外壁タイルの種類について知ろう
素地や用途について知っておこう
外壁に使用するタイルにはいくつかの種類が存在しており、これは素地で分類をしています。磁器質のものは密度が堅いという特徴があって、吸水率が1%以下と吸水性が低いという特製があるのです。せっ器質のものは素地が硬めで、さらに吸水率は5%より下の中程度となっています。
陶器質タイルは吸水性が高く、その吸水率は22%以下なのです。さらに素地は多孔質になり、タイルを叩くと濁ったような音を放ちます。自宅などの建造物などの外壁に使用する場合は高強度で吸水率が低い磁器質のタイルか、もしくはせっ器質タイルを使用するのです。
他にもどんなタイルがあるのか
外壁に使うタイルには他にも様々な種類が存在しており、乾式成形タイルというものがあります。これは高圧のプレスを使って作ったものになるのです。他にも温式成形タイルというものは土練機を使って原料を混ぜたもので、押出成形をして作られたものになります。
酸化焼成タイルは酸素を多く含み焼いて成形したもので、還元焼成タイルは逆に酸素を少なくして焼いて作った物になるのです。施釉タイプは素地に釉薬を使って作ったものであり、水や汚れなどを防ぐという効果を期待できます。無釉タイプは釉薬を使わずに作ったもので、粘度の成分や顔料を使ってカラーを付けたものになるのです。
柏市で外壁塗装をする際に注意したいこと
外壁の補修と塗り替えのことなど、リフォームっていくらかかる?
外壁・屋根塗装の価格・耐久年数・保証はコチラ
外壁・屋根塗装のカラーシュミレーションて